こんにちは、キヨです!
「英語が重要性はなんとなく理解しているけど、この先使うのかな…」
と思われている方はいませんか?
そんな方に向けて今回は英語力を身につけることの良さを記事にしました。
1.本記事の内容
学生時代に1年間フィリピンに語学留学を行い、現在社会人4年目の私が解説していきます。
今回は主に下記内容で解説していきます。
1.英語力を向上させることで得られる3つのメリット
2.英語力を上げるための3つの方法
2.英語力をあることで得られる3つのメリット
現在、小学校から英語学習が義務化されており、高校・大学入試を始め、
就職試験にも必要とされる場合があるなど様々な場面で英語力を試される機会が増えています。
私自身の経験をもとに英語力があることで得られるメリットを3つ紹介していきます。
その①;就活で有利(学力の証明)
就職活動の際、特に中堅大学以下(MARCH以下)の学生にとっては
「学歴フィルターを突破できるか」がまず重要になってくると思います。
その際に英語資格があれば学歴がなくとも選考に進める可能性を少しでも増やせます。
学歴フィルターは大量の応募の中から、一定の能力がある人達を厳選することが目的です。
そのため、業務の中で英語を使う企業/部署については学歴+英語力で判断されることが多いです。
また、TOEICやその他英語資格の取得は学力や努力の証明になりますので、
自分が活躍できる可能性を企業側にアピールすることができるかと思います。
その②;転職で有利
転職の際にも、英語力を見られる場面が増えております。
外資系企業においては、選考の中で面接官が外国人であったり、英語での会話を求められる場面が
多いため、より実践的な英語力が求められます。
日系企業においても、海外に事業展開している企業を中心に英語力の証明は求められますので、
選考突破のためには準備をしておく必要があります。
また転職する場合、新卒の時ほど教育コストをかけることはないため、
自学自走できる人はプラス評価を得られるかと思います。
そのため英語資格を取得していると、継続的な学習習慣のアピールに繋がりますので、
面接の際にも、実績として「隙間時間で勉強して成果を上げました!」とアピールできます。
(もちろん、現職での経験が大事ですので、あくまでプラス要素になります。)
その③;所得の増加につながる
企業によっては英語資格の取得によって、資格奨励金や資格手当を支給する場合があります。
資格奨励金…申請することで貰える一時金
資格手当…申請後、月給に反映され、規定の期間もしくは永続的に支給される手当
※企業によっては名称や取り扱いが異なります。
つまり英語学習をすることで、自分の所得アップに繋げることができます。
私自身、新卒で入社した会社ではTOEICの点数に応じて資格奨励金を支給していました。
例;650-749→5万円、750-849→10万、850-→20万
また転職活動時に受けていたある企業はTOEICの点数に応じて、月に最大6万円を資格手当として
支給している企業もありました。
3.英語力を上げるための3つの方法
その①;自己学習
こちらは自宅や自習室などで自分で勉強をする方法になります。
英語の教材費、移動費、学習場所の利用料(カフェや自習室)以外に
お金をかけることなく学習に取り組めます。
また現在は英語学習アプリがたくさんあり、YouTubeでも勉強法に関する動画や
英語試験の解説動画など充実しておりますので、それらを活用することで学習を進められます。
ただ、自身で学習計画を立て、自分をコントロールできる人でないと
継続的に学習を続けることは非常に難しいかと思います。
その②;英会話教室
近くの英会話教室などに通い、英語学習に取り組む方法になります。
英語教育のプロに教わることができるため、より効率的に学習を進めることが可能です。
最近は社会人でも英会話教室で英語力の向上を目指す方が増加しておりますので、
周囲に同じような立場で学習する人がおり、互いに切磋琢磨しながら継続的に取り組めます。
ただ、英会話教室を利用するにあたり、入会金+教材費で約4万円前後、
レッスン受講費が月に1万〜2万円(※グループレッスンの場合)が必要になってきます。
その③;留学(語学留学)
英語圏の国に海外留学することで、短期集中で学習する方法になります。
周りの環境を一変させることで、自分の時間を全て英語学習にあて、
集中的かつ強制的に英語力を向上させることが可能です。
ただ一定期間仕事を休むもしくは辞める必要があります。
また留学先によっては、留学費用がかなり高額になる場合があります。
まとめ
英語力は現代には必須のスキルになっております。
皆さんも以下の勉強法で英語力の向上を目指してみてはいかがでしょうか?
- 自己学習する
- 英会話教室に通う
- 留学(語学留学)を行う