初めまして。ご覧いただいてありがとうございます!
きよ(@kyonchan_kyon)と申します。
このページでは
- 簡単な経歴
- これまで歩んできた人生
- オンラインサロンとの出会い
- どんなブログにしていく?
- 今後について
をお話したいと思います!
Contents
簡単な経歴
まず、私の簡単な経歴をご紹介します。
- 1990年大阪生まれ、大阪在住の27歳
- 父、母、姉と4人家族
- 中高ともに吹奏楽部
- 関西大学を卒業後は就職し、一般職事務として働き始める
- 27年間ずっと実家暮らし
- もうすぐ初めて実家を出て、シェアハウスへ引越す予定!
こんな感じです。
「みんなと同じでいれば幸せになれる」と思っていた
これまでの人生、特に大きな挫折も無ければ、得意なことや将来の夢もありませんでした。
「周りと同じように生きていれば、きっと幸せになれる。」
そう信じて、ひたすら安定志向でレールに乗って生きてきました。
内気で、ひとりが好きだった
学生時代は、とにかく大人しかったです。
物語を書いたり、曲を作ってみたり、人形遊びをするのが好きなインドア派。
「ここではない、どこか別の世界」への憧れが強くて、アイドルや小説にハマったり。
ひとりで果てしなく妄想を繰り広げてる時間が何より好きな子どもでした。
勉強以外に取り柄がなかった学生時代
父は教師。幼稚園の頃からとにかく「勉強しなさい!」
運動は苦手だし、絵や工作もヘタ。
そんな私にとって、努力すれば報われて、両親にほめてもらえる「勉強」は心の支えでした。
そして、大学卒業後は”筆記試験重視”で、「勉強」を活かせそうな、今の職場に就職しました。
“知らない世界”に飛び込むことを諦めて、地元で就職
就職するときには「今とは全然違うところに行ってみたい! 神戸、京都…東京とか!?」という思いもあったんです。
だけど、親からは猛反対を受けました。
もちろん、それでも説得したり、出て行くことだってできました。
でも、私にはそこまでしてやりたいことや、覚悟があったわけではなくて。
結局、なんとなく地元に就職することを選んでしまいました。
“定年までずっとここで働くの…?”疑問を持った社会人
何年か働き続けていくうちに「この事務仕事を、本当にあと30年以上続けるの…?」そんな疑問がむくむくと湧いてきてしまったんです。
忙しい部署に配属されて、月80時間~100時間の残業を経験したことも大きかった。
「こんなに大変な思いをしてまで得られるものが”安定”だけ?」
今まで周りの人と同じレールに乗れば幸せになれると信じていたけど、毎日がつまらなくて、充実感を感じられなくて。
「どうせ苦労するなら、もっと自分が好きと思えること、一生をかけても良いと思えることに力を注いでみたい!」
そんなことを考えるようになっていきました。
オンラインサロンとの出会い
「好きなことを仕事にしたい!」
目標を掲げたものの、特別なスキルは何も無いし、自分の好きなことさえ分からないありさま…。
そんな時、たまたまtwitterで、はあちゅうさんのオンラインサロンを発見したんです。
「何これ!!面白そう!!!」
とにかくワクワクして、気づいたら入会していました。
そこからあんちゃさん(@annin_book)、るってぃさん(@rutty07z)、やぎぺーさん(@yagijimpei)‥
たくさんの同世代が一生懸命 “今” を生きている姿を知って、とても心を動かされて。
「もっと色んな生き方を知って、好きなことを見つけたい!」
「まずは自分自身のことを、もっと知りたい」
「わたしも発信してみたい!」
そう思うようになりました。
今後について
今の活動の軸は、この3つです。
今後は『自分のことを理解して、「好き」を磨いて強みにしていけたら最高だな…!』とワクワクしている毎日です。
どんなブログにしていく?
ブログ名”「27歳デビュー」はじめました。“には
- 20代後半でも、新しいことを始めたって良い
- 年齢を言い訳に諦める必要なんてない
そんな想いを込めてみました。
「今からなんて、もう遅いかもしれない‥。」
いつもすぐに弱気になってしまう自分に向けた言葉でもあります。
このブログには日々の発見や、目標に向かう過程で見つけたものたちを記していけたら‥と思っています。
そして本や、音楽、旅行、イベントなど私の大好きなことや、これから始めるシェアハウス生活についても書いていきたいです。
それでは、これからどうぞよろしくお願いします!